WindowsプログラマのWebアプリへの挑戦日記。あとパンとか。

プロジェクト始動準備の前段階に至るまで

12月 12th, 2008 Posted in 楽人プロジェクト

最近、本業以外のプロジェクトがいくつか動き初めていて、いろいろと調査や勉強をえっちらおっちらやっております。

プロジェクトの一つに、ドロップシッピングっぽい感じのWebショップを開業する準備というのがあるんですが、これがなかなか難しい。商品を一つ売ろうと思っても、考えないといけないことが山のようにあるわけですよ。しかも自分の専門じゃないから、どれが正解かわからない。いろいろやって結果を解析してフィードバックを繰り返すしかないんでしょうね。

このWebショップの開業準備でやったことを防備録的に書いていこう。

なぜWebショップか

ヨメさんのお母さんがお花屋さんをやっているので、そこで作ったプリザーブドフラワーをWebでも売りたいというので、ヨメさんがやる気になりました。

どういう売り方にするか

楽天とかビッダーズみたいなショッピングモールに登録するか、自分でサイトを構築するか。楽天とかビッダーズは月額2万円ほどかかる。さらに売れたら、その数パーセントが成功報酬みたいな形でとられる。最初からこれはきついので、とりあえずは自分でサイトを構築する。

調べてみるとオープンソースのカートシステムもたくさんあるし、fc2カートのようなレンタルカートもたくさんある。できるだけ手間をかけたくないのでレンタルカートを借りる予定。

その前に試しにオークションに出品してみよう。←いまここ

とりあえずオークション

オークションに出品するためにyahooの配送本人確認とか言うのをやんないといけない。これはyahooウォレットに登録してあるのが前提なんだけど、このyahooウォレットのレキュリティキーとかいうのをまったく覚えていない。再発行しようとしても、仮キーを送ったとかいうメールアドレスが昔のアドレスすぎてメール読めない。とてもめんどくさい。

そんなわけで、新たにyahooのIDを取得して評価0からやることにしました。

yahooのオークションでは、プリザーブドフラワーがあり得ないくらいの低価格で取引されている。これは完全な原価割れ。おそらく一部の商品を低価格で出品することによって、お店のWebサイトへの誘導を狙っているんだと思う。ボクらはこんな低価格では出せない。どうしたもんだろ。

コーヒーとサンドイッチの法則

話は変わって本の紹介。

福岡の経営コンサルタント竹内正浩さんの「コーヒーとサンドイッチの法則」という本。実は彼とは福岡の早朝勉強会でご一緒してお話させてもらいましたが、かなりの切れ者です。やっぱり物事を見る角度が凡人とは違うなぁと感じさせられます。そんな彼が書いた本。表面的な姿とは違う企業の裏の顔をビシバシと暴いてくれます。メインの収益とは違う角度から攻めて、新たな収益源を確保するためのヒントになりそうですよ。勉強させていただきます。

詳しくはこちらまで→http://www.takeuchimasahiro.com/book08/index.html

こちらもオススメ!

Trackback URL

Post a Comment